サーフボードの正しい6つの処分方法!捨て方や費用相場も解説

サーフボードの正しい6つの処分方法!捨て方や費用相場も解説

古くなり、買い替えで不要になったサーフボードの処分にお困りではないですか?

東京2020大会で新たに種目に加わり、多くの人に人気のあるサーフィンですが、その必需品といえばサーフボードです。

この記事では、サーフボードの正しい処分方法について解説したのち、サーフボードを処分する基準についても解説していきます。

基準に該当する場合は、サーフボードの処分を検討してみてください。
本記事を参考に、サーフボードの処分について学んで正しく処分してくださいね。

もくじ

サーフボードの正しい6つの処分方法

サーフボードの正しい6つの処分方法

不要になったサーフボードの処分には、6つの方法があります。すぐに実行できるものや、臨時収入が得られるものまで、複数の処分方法があるので、自分に合った処分方法を見つけてください。

サーフボードの処分方法は以下の6つです。

  • 自治体の粗大ゴミに出す
  • リサイクルショップに売却
  • サーフボード買取専門店に依頼
  • フリマサイトやネットオークションに出品
  • ジモティーで譲る
  • 不用品回収業者へ依頼する

自治体の粗大ゴミに出す

サーフボードの処分方法の一つに、自治体の粗大ごみとして処分する方法があります。粗大ごみとして回収してくれるかは、自治体のホームページや市役所などに確認すると良いでしょう。

以下の自治体では、粗大ごみとして扱っています。

  • 神奈川県横浜市
  • 神奈川県茅ヶ崎市
  • 神奈川県川崎市

大きさによって回収費用が異なるのが特徴で、事前に調べたうえで処分を検討すると良いでしょう。中には粗大ごみとして扱っていない自治体もあるので注意が必要です

リサイクルショップに売却

不要になったサーフボードは、リサイクルショップで売却するのも正しい方法といえます。リサイクルショップでは多くの商品を扱っており、快く引き取ってくれるうえ、買い取り費用は臨時収入になります

臨時収入を得たら、新しいサーフボードを買う費用にするなど、サーフィン用品を揃えるのに使えるでしょう。

しかし、状態によってはサーフボードを買い取ってくれないリサイクルショップもあります。事前にリサイクルショップに問い合わせて、確認する必要があるので注意しましょう。

サーフボード買取専門店に依頼

サーフボードの買取専門店に依頼して処分する方法もあります。

買取を専門で扱うお店もありますし、サーフボードを売ってるお店が、買い取りを行っている場合もあります。一度買ったお店に聞いてみることをおすすめします。

持ち込み、査定を受けたうえで、買取金額を受け取りますが、査定をアップさせるコツは、状態をきれいに整えてから持ち込むことです。

日頃から手入れをしていれば売却するときに有利になるので、真水で洗うなど基本的なことは日頃から心がけておきましょう。

サーフボード買取専門店に問い合わせると、快く見積もりを出してくれるので聞いてみると良いですよ。

フリマサイトやネットオークションに出品

不要になったサーフボードは、メルカリなどのフリマサイトの他、ヤフーオークションなどのネットオークションに出品するのも良いでしょう。

売れれば臨時収入になるし、本当に必要としている人の手に渡るのは嬉しいですよね。

まずは、サーフボードをキレイにしてから写真撮影をしましょう。傷がある場合はそれも写真に撮ります。素材写真を元にネット上に掲載して買い手が見つかるまで待ちます。

欲しい人から連絡があれば、回答をして商談に進む流れとなります。

ただ、サイトの登録や、売却できた場合の発送などには手間がかかります。それに必ず売れるとは限らないという点にも注意が必要です。

すぐに売却しなくて良いという人に向いている処分方法といえるでしょう。

ジモティーで譲る

サーフボードをジモティーで人に譲るという処分方法もあります。ジモティーは中古の物品などを人に譲るための掲示板サービスのことです。

処分したいサーフボードを掲示板に載せておけば、欲しい人からコンタクトがくるので、手間をかけずに処分することができます。

しかし、フリマサイトなどと同じように欲しい人がいなければ時間がかかる場合が多く、受け渡しなどの手間もかかります。

近所の人に譲るのであれば、有益な処分方法といえますが、必ず譲れるわけではないので注意しましょう。

不用品回収業者へ依頼する

サーフボードが不要になったら、不用品回収業者に依頼してみましょう。実際調べてみると、粗大ごみでサーフボードを受け付けている自治体は極めて少ないことがわかります。

不用品回収業者に回収を依頼すると、比較的早く取りに来てくれるうえに、予約の電話はいつでも受け付けているので、思い立ったらすぐに処分することができます。

サーフボードが汚れているなど、長い間使わずに放置されているようであれば、手間がかからない不用品回収業者へ依頼すると良いでしょう。

サーフボードの処分にかかる費用の相場

サーフボードの処分にかかる費用の相場

サーフボードの処分にかかる費用についてまとめました。多くの場合は、サーフボードの処分には費用がかかるので注意しましょう。

サーフボードの処分にかかる費用
粗大ごみ200円〜1,500円自治体により回収不可の場合あり
解体無料 
不用品回収業者ショート:3,000円〜
ロング:5,000円〜
その他の不用品回収も可能

ここからは粗大ごみと、不用品回収業者に依頼する場合について詳しく解説していきます。

自治体の粗大ごみとして処分する場合の費用

自治体の粗大ごみとしてサーフボードを処分する場合は、費用がかかります。

費用は自治体によって異なり、持ち込むと割引かれる場合もあります。

自治体別回収費用
東京都江戸川区900円(持ち込みは400円)180cm以下に切断する必要あり
神奈川県藤沢市500円大型ごみとして予約が必要
千葉県千葉市1,170円150cm以下のもの、もしくは切断してあるもの

サーフボードは大きいものだと切断する必要があるので注意が必要です。また、クリーンセンターでも処分を受け付けていない自治体もあります。その場合は自治体が依頼する業者に連絡する必要があるので、自治体に問い合わせると良いでしょう。

不用品回収業者に依頼する場合の費用

不用品回収業者に回収してもらう場合は、3,000円〜の費用がかかります。サーフボードの長さなどによって費用が異なるため、一度見積もりを取ると良いでしょう。

また、他の不用品がある場合は、定額積み放題などのプランを用意していることもあるので活用すると、家中の不用品を処分することができるのでおすすめです。

サーフボードを処分する2つの基準

サーフボードを処分する2つの基準

サーフボードを処分したいけど、本当に処分していいのかと悩んでいませんか?サーフボードには明確に捨てる基準があるので、解説していきます。

この基準に照らし合わせて、処分するかどうかを今一度検討してみてください。

3年以上使用していない

サーフボードを長い間使用しないと、今後も使うかわからないですよね。その基準は3年と考えるのが良いでしょう。

まず、サーフボードはいわゆるシーズン物だと考えられます。春から秋にかけて多く使いますが、シーズンを逃すと1年使わなかったということもあり得るでしょう。

その場合は次のシーズンに持ち越すことになりますが、それが3年も続くようであれば、処分して良い時期と考えられます。

3年以上サーフボードを使用しておらず、家に置きっぱなしになっている場合は、早めに処分を検討しましょう

傷や汚れが目立つ

長い間使ったサーフボードであれば、傷や汚れがある場合も多いでしょう。その場合は処分を検討しましょう。

サーフィンをしているとサーフボードの傷つきは避けて通れません。丁寧に手入れをしていたとしても、傷がついてしまうことはあるものです。

その傷が目立ち、リペアがきかないようであれば、処分を検討してください。状態によっては買い取ってくれる場合もありますが、安く買い取られることや、買い取り拒否される場合もあります。

傷や汚れが目立つ場合は、処分を検討する良いタイミングといえます。

サーフボードを処分する際の注意点

サーフボードを処分する際の注意点

サーフボードを処分する際にはいくつかの注意点があります。

  • ルールに従うこと
  • 無料巡回トラックには注意する

正しく処分するのであれば、上記の注意点を呼んでから処分しましょう。

ルールに従うこと

サーフボードを処分するのであれば、ルールに従いましょう。

まず守るべきは自治体のルールです。通常のごみとしてサーフボードを回収している自治体はありません。粗大ごみとして処分してください

また、粗大ごみであっても大きさに制限がある事が多いので、決められた大きさ以下に切断するなどしてから粗大ごみとして処分しましょう。

自治体によっては、粗大ごみとして扱っていない場合もあり、専任の業者に依頼する必要があります。必ず自治体に確認してから処分してください。

不法投棄は犯罪です。軽く持ち運べるからといって、サーフボードを不法投棄するようなことは絶対にやめましょう。

無料巡回トラックには注意する

「不要になったもの回収します」というアナウンスを流しながら走っているトラックは、許可を持っていない場合があるので注意が必要です

そもそも、粗大ごみや不用品回収を行うには「一般廃棄物収集運搬業許可」が、中古物品の販売には「古物商」などの届け出が必要です。

無料巡回トラックはこれらの届け出を出していない場合が多く、トラブルに発展する可能性があります。

無料をうたっておきながら、難癖をつけて費用やキャンセル料を請求されるケースもあるので、不用品があったとしても無料巡回トラックには載せないようにしましょう。

これらの業者は、トラックに事業者名が書いてあるか?名刺に住所や固定電話は書いてあるか?などで見極められます。

いずれにせよ、無料とうたっている時点で非常に怪しいので、関わらずに自身で不用品回収業者に依頼するのが良いでしょう。

サーフボードを安く処分するなら不用品回収クオーレにおまかせ

サーフボードを安く処分するなら不用品回収クオーレにおまかせ

ここまでサーフボードの処分方法などについて解説してきましたが、安く確実に処分したいなら、不用品回収のクオーレにおまかせください。

クオーレであれば、電話1本で見積もりも可能ですし、載せ放題などのプランも用意しております

簡単に見積りが取れて、当日は現地にいればいいだけなので手間もかかりません!

サーフボードの処分についてお悩みでしたら、ぜひ一度クオーレにお問い合わせくださいませ!

まとめ

この記事では、サーフボードの正しい処分方法について解説してきました。

それぞれの処分方法には特徴があるので、自分に合った処分方法を見つけてください。

サーフボードの正しい処分方法は以下の6つです。

  • 自治体の粗大ゴミに出す
  • リサイクルショップに売却
  • サーフボード買取専門店に依頼
  • フリマサイトやネットオークションに出品
  • ジモティーで譲る
  • 不用品回収業者へ依頼する

リサイクルショップへの持ち込み、フリマサイトやジモティーの場合は、収入になりますが、確実に処分できるわけではありません。売れるまで家に置いておく必要があるのです。

一番手間がかからずに処分できる方法は不用品回収業者への依頼です

24時間365日見積もりやご相談を受け付けているので、お困りでしたらぜひ一度クオーレにご相談ください!

クオーレなら、愛用されたサーフボードを責任もって処分させていただきます。

監修者

株式会社クオーレ
整理事業部・東海支部支部長
倉持 恵吾

6,000件以上の遺品整理や不用品回収のお悩みを解決してきた現役の遺品整理士。

2017年株式会社クオーレに入社後、4年目にして全支店1位の売上、見積もり成約率で表彰される。そろばん、販売士の資格を活かした幅広い知識で不用品回収から遺品整理、ゴミ屋敷片付けまでお客様の要望に寄り添った解決策を提案している。

一覧に戻る

急な
ご相談でも
OK!

最短
30分で
お伺い!

24時間365日

24時間365日無料お見積り受付中 無料お見積り受付中

不用品、粗大ゴミのことなら
不用品回収クオーレまでお気軽にどうぞ!

0120-506-616

受付時間 8:00〜20:00

年中無休 通話無料

2024年12月1日(日)~12月31日(火)まで実施中!

対応エリア

関東・東海ならお電話一本で即対応!
不用品回収クオーレは地域に密着したサービスを提供中!

※15時以降にお問い合わせ頂いた場合は別日程にて対応させていただく場合もございます。

対応エリアについて詳しく見る
GoTop

24時間365日 無料お見積もり受付中!

0120-506-616

受付時間:8:00〜20:00

年中無休 通話無料

不用品回収・ゴミ屋敷の片付け・遺品整理まで!
ご相談無料お気軽にお問い合わせください!