ベッドの処分方法9選|無料からお手軽引き取りまでプロが徹底解説

ベッドの処分方法9選|無料からお手軽引き取りまでプロが徹底解説

ライフスタイルの変化で不要になったベッドは、場所を取ることもあり一刻も早く処分してしまいたいものです。ただ、いざ処分しようと思っても、どうやって処分すればいいのか、処分するのにどのくらい費用がかかるのか気になるかたも多いのではないでしょうか。

ベッドの処分には色々な方法があり、選ぶ方法によって手間も費用も変わります。

この記事では自分にぴったりのベッドの処分方法を選択してもらえるよう、処分方法やそれに伴う費用、手間、注意点などをこまかく解説していきます。

正しく最適な処分方法を見つけてください。

もくじ

ベッドの処分方法

ベッドの処分方法

大型家具のベッドを処分する方法は9つあります。ベッドのサイズや、状態、環境などさまざまな条件を取捨選択して最適な処分方法を決めることが大切です。

例えば、子どもが独立するタイミングでベッドが不要になったのであれば、処分できるまでの期間が長くなっても費用はできるだけ抑えた処分方法を選択することができます。優先順位を整理すると自分にピッタリな処分方法が見つけられるようになります。

粗大ごみで処分

最も一般的な処分方法が、粗大ゴミの戸別収集を利用して処分することです。

戸別収集は自治体が提供する回収サービスのため1000円~2000円で処分できますが、すぐに捨てられないこと、回収場所まで自分で運ばなければならないことがデメリットになります。

具体的な方法は下記の通りです。

  1. ベッドのサイズを確認する
  2. 自治体の受付センターへ申し込む
  3. 粗大ごみシールを購入する
  4. 回収日に指定の場所まで運ぶ

ベッドを指定の回収場所まで運ぶためには、ベッドを解体する必要があるので簡単な処分方法とはいえません。時期によっては回収日が申し込みから1ヵ月以上先になることもあります。

充分な人手と処分までの期間に余裕がある場合は、費用が抑えられる最も一般的な処分方法です。

ゴミ処理施設へ持ち込み処分

お住いの地域ごとに決められたゴミ処理施設へ、持ち込んで処分する方法もあります。戸別収集で粗大ごみとして出すよりも低コストで処分することができます。ゴミ処理施設はゴミの重さや種類によって設定されている処理手数料を支払うだけで、回収費用がかかりません。

ベッドなら500円~1000円くらいで処分できます。

自分たちで解体と搬出ができて、さらにゴミ処理施設まで車で運搬が可能な人であれば、予約も取りやすく短期間での処分が可能です。ゴミ処理施設は休日をのぞく月曜日から土曜日、8時30分から17時(地域によっては16時30分)までゴミの受け入れが可能です。

地域によっては持ち込み予約が必要なところや、ゴミの持ち込み不可の時間(12時から13時など)があり、出入りに身分証明書の提示を求められる場合もあります。

不用品回収業者の引き取り

ベッドを自分で解体したり運搬するのが難しい人には、不用品回収業者に引き取ってもらう方法がありますベッドの解体や運び出しまで全て不用品回収業者のスタッフがやってくれますし、さらに電話一本で自宅まで来てくれるため一番手軽かつ短期間で処分できる方法です。

手間がかからない分、費用が高くなるのがデメリットです。

例えば、シングルベッド1つで出張費と搬出費を合わせて10,000円~が相場になります。搬出に釣り下げ作業が必要な場合は、さらに追加料金がかかります。

明確な理由もなく相場価格よりも5000円以上外れる不用品回収業者は、選ばないほうがトラブル回避になります。不法投棄や当日の追加料金など違法な運営をしている可能性が高いからです。

引っ越し業者での引き取り

引っ越しで不要になったベッドは引っ越し業者に引き取ってもらうという処分方法があります。解体や運び出しも引っ越しスタッフがおこない、引っ越し当日に全て終わるので忙しい時にはうれしいサービスです。

処分費用は解体や運搬も含まれているので高く感じますが、処分することが決まっていれば引っ越し費用の見積もり時に料金の交渉をすることができます。

自分で粗大ごみに出したりゴミ処理施設へ持ち込んだりする方が費用は抑えられますが、もし引っ越しを機にベッドを処分するのであれば、引っ越し業者さんに依頼するのも選択肢の一つです。

家具店での引き取り

新しくベッドを購入するのであれば、購入する家具店によって引き取りサービスを利用することができます。店舗によって条件が設けられているので、購入する家具店のホームページで確認するか、商品を見に行ったとき店員さんに引き取りサービスについて詳しく聞いてみましょう。

例えば、ニトリでは購入商品と同容量もしくは同数量で1配送につき4,400円で引き取ってもらえます。無印良品では、購入商品と同種かつ同数で1商品につき引き取り料金が4,000円、IKEAはマットレスのみ、購入と同時であれば無料で引き取ってくれるサービスがあります。

楽天ショッピングでも源ベッドというショップで商品を購入する際、全サイズ共通で不要なベッドの引き取りサービスを9,900円で購入することができます。

どの店舗も引き取り費用はかかりますが、新しいベッドと不要になったベッドを一度に入れ替えることができて効率的です。

解体して一般ごみで処分

自分で解体し、一般ごみとして処分するのも一つの方法ですが、あまり現実的ではありません。大きなベッドを解体し、さらに一般ゴミで出せる大きさまで細断するには時間も道具かかるからです。

一般ごみとして出すには規定の大きさである30㎝以内まで細断して、ゴミ袋にまとめて一般ごみの収集日に収集場所へと出すという流れになります。時間と体力に余裕があり、のこぎりなどで木材の細断ができる人であればゴミ袋代だけで安く処分できる方法です。

ただし、地域によっては解体しても粗大ごみ扱いになるところもあります。せっかくの努力が水の泡になってしまわないよう、作業に取りかかる前に確認が必要です。

ベッドを無料で捨てるコツと注意点

ベッドを無料で捨てるコツと注意点

ベッドを無料で捨てるコツと注意点をご紹介します。

処分に費用がかかる大型家具であるベッドは、状態によっては売ったり人に譲ったりすることが可能です。

例えば、フランスベッドなどの高級ブランドの商品で使用年数が浅ければ、リサイクルショップで買い取ってもらうこともできます。自分で直接売る方法や、その他の処分方法についてもそれぞれのコツと注意点について解説していきます。

リサイクルショップへ売る

処分したいベッドの状態やブランド、メーカーによってはリサイクルショップで売るという方法があります。まだ綺麗な状態で、有名ブランドのベッドであればリサイクルショップが買い取ってくれるため、処分費用がかからず逆にお金を受け取れる可能性があります

購入時の品質保証書や取扱説明書を揃えて、目立つ汚れを掃除するだけでも多少査定価格に良い影響があります。

大きな傷や使用感があり、ノンブランドのベッドであれば買い取ってもらえる可能性は低いので、検討しているリサイクルショップに電話で聞いたり、リサイクルショップのサイトで引き取り可能品目を調べてみるなど、先に売れるかどうかリサーチすることが大切です。

フリマアプリやネットオークションで売る

特にベッドの処分を急いでいない人は、フリマアプリやネットオークションなどで不要になったベッドを売ることにより、処分費用を0円に抑えることができます。フリマアプリやネットオークションで高く売るためには、購入者が不安を感じないよう工夫をすることが大切です。

例えば、写真は背景にも気をつけて撮影し、全体像だけでなく傷やブランドロゴなどの詳細写真を必要に応じて複数枚掲載します。商品説明は購入時期やサイズ、状態をしっかり明記するなど不安要素を残さない工夫をします。

大型家具の場合、出品前に必ず確認しなければならないのが送料です。ダブルベッドの送料は地域にもよりますが2万円を超えることがあります。

送料以上の値段設定をするか、もしくは送料別途〇〇円のようにあらかじめ提示する必要があります。

友人や知人に譲る

処分するにはもったいないから誰かに大切に使って欲しいという人は、友人や知人に譲るという方法があります。もちろん処分費は不要で、愛着のあるベッドがまた誰かの役に立てるというのが大きなメリットです。

友人や知人だけでなくても、ジモティーという地元の掲示板に地域や商品の詳細、引き渡し条件を書いて出品するという方法もあります。お譲りするので友人や知人に譲るのと同様に解体や運び出しを一緒にお願いすることもできますが、知らない方に自宅がバレてしまうというデメリットがあります。

解体して一般ごみで処分

費用をかけずにベッドを処分する方法の一つに、一般ごみとして出すという方法があります。ベッドを一般ごみとして処分するためには、解体後さらに細断することが必要です。

各パーツを家庭用のゴミ袋まで小さくするには最低でも1時間以上かかる見込みです。

処分費用がかからないとはいえ、細断するための道具を揃える必要があるので全く費用がかからないというわけではありません。また木製のフレームのみであれば検討に値する方法ですが、スチール製のフレームやスプリングマットレスなどは素人が解体できるものではありませんので注意が必要です。

ベッドの処分費用

ベッドの処分費用

不要になったベッドを処分するための費用は、処分の仕方によって違います。ベッドは大型家具であるため解体作業や、運搬するための人手が必要になります。

もちろんベッドの大きさにも多少の差はありますが、例えば木製のシングルベッドを自分で解体しさらに細かく切断することによって一般ごみとして出せば、処分費用は0円です。一方同じ木製のシングルベッドでも不用品回収業者に依頼すると、処分費用は10,000円を超える可能性があります。

ここからはより具体的なベッドの処分費用について詳しく解説していきます。

処分費用の比較

処分費用は、処分する方法によって0~10,000円以上と大きな差があります。処分する方法別の金額は下記のとおりです。

  1. 自治体の粗大ごみとして出す・・・1,000~2,000円
  2. ゴミ処理施設へ持ち込む・・・500円~1,000円
  3. 不用品回収業者へ依頼する・・・5,000円~
  4. 引っ越し業者へ依頼する・・・3,000円~10,000円
  5. 家具店に引き取ってもらう・・・4,000円~10,000円
  6. 一般ごみとして出す・・・0円

※地域やベッドのサイズによって多少の差はありますので、書いてある料金はあくまでも目安となります。

料金に幅がある理由

ベッドの処分方法によって料金に幅がある理由は手間の違いです。

自分で手間と時間をかければかけるほど費用は安くなり、人にやってもらう作業が多ければ多いほど費用は高くなります

例えば自分でベッドをパーツごとに解体しトラックに載せてゴミ処理施設まで運搬することができれば、費用は1,000円程度と抑えられます、一方で電話をかけるだけで不用品回収業者へ解体・運搬・処分を全て任せると処分費用は10倍の10,000円以上かかることになります。

処分方法を選択するにあたり費用はもちろん大切ですが、自分がどの作業ならできるかどうか検討することが必要です。

ベッド処分時の注意点

ベッドを処分するときにはそれぞれの工程によって注意すべきことがあります。ベッドは非常に大きく、重く、硬い製品なので解体時や運搬時は特に注意が必要です。

例えばベッドを解体するにあたり、マンションに住んでいる人は作業時間には気をつけなければならないなど、細かい注意点を解体時と運搬時に分けて解説していきます。

また自分で運べないときの対処法もあわせて見ていきます。

解体時の注意点

ベッドを解体する際には、

  • 道具
  • スペース
  • 時間帯

の3つに注意しましょう。

ベッドをパーツごとに解体するために必要なのは、ドライバー、軍手、パーツを入れるための袋です。ネジなどの部品が無くならないようファスナー付き袋を用意します。

スペースが必要なのは、解体した大きなパーツを置いておくためです。また壁に当たって傷つけないようにするためにもある程度のスペースは必要です。さらにマンションに住んでる人は解体時の音で近隣から苦情が来ることもあるので、できるだけ9:00~17:00の間に行いましょう。

運び出すときの注意点

解体したベッドのパーツを運び出す時には、壁や床、ドアなどを傷つけないように注意します。ベッドはパーツごとに分けても重たく、角がとがっているため少しでも当たると壁紙がはがれたり床がへこんだりします。

運ぶ前に一つ一つのパーツを毛布でくるんだり、角を段ボールで保護したりすると壁や床を傷つけるリスクが減らせます。せっかく処分費用を低く抑えたのに、修繕費用がかかってしまっては元も子もありません。

滑ったり、ささくれでケガをしないように作業時には滑り止め付の軍手があると作業がさらにスムーズに進められます。

運べないときの対処方法

ベッドが重たくて運べそうにない時は、自分で運ぶ必要のない処分方法を選択します。例えば家族や友人の手を借りたり、頼れる人がいないなら不用品回収業者を利用することです。

ベッドを運び出すという行動は「処分する」という過程の一つにすぎません。費用の問題もありますが、確実に処分できる方法を選ぶのが賢明です。

高齢者や身体障害者のみの世帯であるなど、条件を満たせば自治体が回収をしてくれる場合があります。身体的、物理的にベッドの運搬が無理な場合は、お住いの自治体に相談してみましょう。

ベッドの回収事例

ベッドの回収事例

ここからは実際にあった回収事例を3つ紹介します。ベッドフレームのみの引き取りや、リアルな買取金額まで載っているので、ぜひ参考にしてください。

東京都世田谷区のベッドの回収事例

世田谷区エリアで、シングルベッドのフレームのみをお引き取りさせていただきました。メゾネットタイプの2階からの搬出で運び出しが難しかったため、スタッフ2人で解体しての搬出作業となりました。処分費用は、12,000円で解体費、運搬費込みで対応させていただきました。

埼玉県さいたま市のベッドの回収事例

埼玉県さいたま市で不用品回収のご依頼を受け、見積もりに伺いました。

粗大ゴミで捨てる予定でしたが、3月ということもあり、収集日まで1か月以上かかると言われてしまったとのことで、当社にご連絡いただきました。なるべく早く捨てたいという要望をいただいたので、お電話にて金額を伝えて、その日の夕方に回収にお伺いしました。

一緒に布団もご依頼いただきましたので、追加見積をして回収完了となりました。

埼玉県川口市のベッドの回収事例

セミダブルベッドのフレームとスプリングマットレスを川口市内のマンションの一階から引き取りさせていただきました。来客用として購入されたとのことですが、一度も使用されたことがなくほぼ新品状態でした。お気持ちですが、買取価格をつけさせていただき回収費用から引かせていただきました。

ベッドの処分方法まとめ

いざ処分するとなると困るベッドの処分方法について紹介しました。ベッドを処分するには、解体や運搬など自分ができることとできないことをしっかり見極め、処分方法を決める必要があります。

処分費用はできるだけ払いたくないのが本音ですが、無理をして怪我をしたり、いつまで経っても家の中に不要な大型ゴミがある不便な生活をしたり、家を傷つけたりするのももったいないです。

最適な方法で正しく処分できれば、スッキリした生活を手に入れることができます。

監修者

株式会社クオーレ
整理事業部・東海支部支部長
倉持 恵吾

6,000件以上の遺品整理や不用品回収のお悩みを解決してきた現役の遺品整理士。

2017年株式会社クオーレに入社後、4年目にして全支店1位の売上、見積もり成約率で表彰される。そろばん、販売士の資格を活かした幅広い知識で不用品回収から遺品整理、ゴミ屋敷片付けまでお客様の要望に寄り添った解決策を提案している。

一覧に戻る

急な
ご相談でも
OK!

最短
30分で
お伺い!

24時間365日

24時間365日無料お見積り受付中 無料お見積り受付中

不用品、粗大ゴミのことなら
不用品回収クオーレまでお気軽にどうぞ!

0120-506-616

受付時間 8:00〜20:00

年中無休 通話無料

2024年12月1日(日)~12月31日(火)まで実施中!

対応エリア

関東・東海ならお電話一本で即対応!
不用品回収クオーレは地域に密着したサービスを提供中!

※15時以降にお問い合わせ頂いた場合は別日程にて対応させていただく場合もございます。

対応エリアについて詳しく見る
GoTop

24時間365日 無料お見積もり受付中!

0120-506-616

受付時間:8:00〜20:00

年中無休 通話無料

不用品回収・ゴミ屋敷の片付け・遺品整理まで!
ご相談無料お気軽にお問い合わせください!