CDやDVDをどのように処分すればいいかお困りではないでしょうか。CDやDVDに大切なデータが入っている場合は、適切な処理をしてから廃棄する必要があります。
この記事では、CDやDVDを処分するときの情報漏洩対策や、正しく処分する方法について解説。
後半では大量のCDやDVDを処分する方法も解説しています。
自宅にある大量のCD、DVDの処分にお困りの方は、ぜひ参考にしてください。
この記事でわかること
・CDやDVDの情報漏洩対策
・CD、DVDの正しい処分方法
・大量のCD、DVDは不用品回収業者への依頼がおすすめ
もくじ
もくじ
CD・DVDの処分前に確認!情報漏洩防止対策を行う
CDやDVDを処分する前に、大切なデータの漏洩防止対策が必要です。CDやDVDに重要なデータが入っている場合、そのままゴミとして廃棄するとデータを悪用されてしまいます。
そこで、CD・DVDを廃棄する前にやっておくべき、情報漏洩防止対策を紹介します。
情報漏洩防止対策は以下の4つです。
- シュレッダーで裁断
- ハサミやカッターでカットする
- ハサミやカッターで傷をつける
- カッターとガムテープで記録層をはがす
シュレッダーで裁断
CDやDVDをシュレッダーで裁断するのは、最適な方法です。ハサミやカッターのように力もいらず、容易に裁断できます。シュレッダーも安価なものなら1,000円から2,000円で購入できるので、大量にCDやDVDの廃棄したいときは購入を検討してください。
ハサミやカッターでカット
CDやDVDの処分で、多くの人が考えるのは「ハサミやカッターでカット」することではないでしょうか。ハサミやカッターを用いて記録媒体をカットすれば、データを読み込むことはできません。簡単に修復できないので、悪用されることはなくなります。
しかし、ハサミやカッターでカットをするには力が必要です。特にハサミでは、カットして、切れたCDやDVDで怪我をすることもあります。
ハサミやカッターでカットするのは有効な手段ですが、怪我をしないように注意が必要です。
ハサミやカッターで傷をつける
CDやDVDに傷をつけて情報が読み込めないようにする方法です。CDの印刷が施されているレーベル面に、ハサミやカッターなどで数箇所に傷をつけてください。
実はデータが入ってる記録層はレーベル面に近いため、印刷されている面から傷つけるのが効果的といわれています。傷が記録層に届けば、データは読み込めずに情報が抜き取られる心配はありません。
一方で、逆の面だと記録層に届かず、情報が悪用されてしまう可能性があるので、レーベル面から傷をつけることをおすすめします。
カッターとガムテープを併用して記録層をはがす
ガムテープを使って記録層を剥がすのも簡単にできる方法の一つです。CDとDVDで記録層の剥がし方が異なります。
CDの場合は、カッターでレーベル面に複数箇所の傷をつけ、ガムテープを貼りバリバリと剥がしてください。すると記録層も一緒に剥がすことができます。意外と簡単に剥がれるので、どんどん剥がしてください。
一方でDVDの場合は、記録層が2枚のディスクの間にあるので、それを破壊します。ディスクが貼り合わせてある間に、カッターを入れてディスクを回転させて隙間を作ります。
一周するとディスクが2つに分かれるので、ディスクの内側だった面を、カッターなどで傷つければ大丈夫です。
DVDの場合は耐性を強くするため2枚を合わせた構造になっています。そのままの状態で割るには力が必要なので、ディスクを剥がすのがおすすめです。
【簡単】CD・DVDを正しく処分する5つの方法
CDやDVDは、どのような処分が正しいと思いますか?情報漏洩防止策を施した後は以下の方法に従って廃棄してください。
- 自治体のゴミの日に出す
- リサイクルショップや買取業者に売却する
- ネットオークション・フリマアプリを活用して売却する
- 不用品回収業者へ処分を依頼する
- 友人や知人に渡す
自治体のゴミの日に出す
CDやDVDは自治体のゴミに出すことができますが、自治体によって分別が異なるので注意が必要です。いくつかの自治体の分別を比較してみます。
- 東京都世田谷区:可燃ゴミ
- 東京都立川市:不燃ゴミ
- 宮城県仙台市:プラスチックゴミ
- 愛知県名古屋市:可燃ゴミ
- 大阪府大阪市:普通ゴミ
- 福岡県博多市:燃えるゴミ
- 沖縄県沖縄市:もやせるゴミ
可燃ゴミとして出せる自治体が多い傾向ですが、自身で勝手に判断して破棄するのはルール違反です。わからない場合は、自治体に直接問い合わせてみるなど、指示を仰ぐようにしましょう。
リサイクルショップや買取業者に売却する
CDやDVDを、リサイクルショップや買取業者に売却するのも正しい処分の一つです。リサイクルショップに持ち込めば、思わぬ臨時収入になる可能性もあります。
お店に持ち込むのが面倒な場合、お店が遠い場合もあります。そのときは、出張買取を行うお店もあるので、調べてみてください。
CDやDVDだけでなく、家にある不用品も一緒に買い取ってもらえるのも嬉しいポイントです。
ネットオークション・フリマアプリを活用して売却する
CDやDVDをメルカリ、ヤフオクなどに出品して売却する方法です。
自分の好きな価格で販売できるメリットがあります。逆に、アプリ登録や出品などの手間のほか、売却後は自分で発送する手間がかかります。
売却価格の8%〜10%手数料がかかりますが、売れなければ手数料はかかりません。
したがって、今すぐ処分したいひとには向かない方法です。
不用品回収業者へ処分を依頼する
CDやDVDを、不用品回収業者に依頼して処分してもらう方法もあります。CDやDVDが少量ならばゴミで処分できますが、大量のCDやDVDは処分に手間がかかります。
不用品回収業者は、自分の都合のよい時間にスタッフに来てもらえるので手間がかかりません。
都合が合えば最短即日で回収してもらえるので、今すぐ片付けたい人におすすめの方法です。
友人や知人に渡す
CDやDVDを捨てるのがもったいない、捨てられないと感じるなら、友人や知人に渡すのもおすすめです。
ネットオークションへの出品は手間がかかりますし、処分するのはもったいないと感じる人におすすめ。もらった相手もきっと喜んでくれます。
友人や知人がいない場合は、ジモティーなどのサイトで近所に住んでいるひとに渡すのもおすすめの方法です。
CD・DVDを簡単に処分するなら不用品回収クオーレにおまかせ
大量のCDやDVDを持っているけど、売却やゴミ出しは面倒といった方は、不用品回収のクオーレにおまかせください!24時間365日予約を受け付けているので、早ければ即日の対応が可能です。
お客様からの電話一本で自宅まで伺うので、お客様に負担をかけることはありません。
また、買取価格を作業費用から差し引くので、処分費用の削減につながります。
いますぐに大量のCDやDVDを処分したい。だけどお店に持ち込むのは面倒という方にはクオーレで不用品回収を依頼するのがおすすめです。
CD・DVDの処分、回収事例
CDやDVDの処分、回収事例をご紹介します。
お電話いただき、回収する内容を伺ったうえでお見積いたします。まずはお気軽にお電話でご相談ください。
CD、DVDの回収事例|東京都世田谷区
現場 | 見積額 | 作業時間 | 回収品 |
東京都世田谷区 | 15,000円 | 30分〜40分 | CD・DVD |
東京都世田谷区の一軒家から、オーディオラック全体のCD、DVDの回収依頼がございました。壁一面のオーディオラックにCDとDVDが大量に詰め込まれており、すべて回収。スタッフ2名で伺い30分程度の作業時間でした。
神奈川県横浜市の回収事例
現場 | 見積額 | 作業時間 | 回収品 |
神奈川県横浜市 | 95,000円(差引後) | 約2時間 | CD・DVD・家財道具 |
横浜市のマンションからはCD、DVDや映画のパンフレットなどの回収依頼で伺いました。CD、DVD以外にも家財道具の回収もあったため、2時間程度の作業時間でした。
中には買取できるものもあったため、お見積もり金額から5,000円引いて回収となりました。
愛知県名古屋市の回収事例
現場 | 見積額 | 作業時間 | 回収品 |
東京都世田谷区 | 150,000円 | 約4時間 | 家具など家の整理 |
名古屋市は一軒家の整理・片付けに伺いました。3名のスタッフで4時間で終了。クローゼット内に大量のCDとDVDがあり、搬出・回収いたしました。回収品が大量にある場合はスタッフを増員して、スムーズに作業が終了するように対応いたします。
CD・DVDの処分、回収でよくある質問
CDやDVDの処分、回収についてよくある質問をまとめました。
自分で処分、回収してもらう際の参考にしてください。
CDやDVDを割って捨ててもいいですか?
CDやDVDは自治体のルールに従って処分が可能です。その際、CD内に残されたデータが、悪用されないように情報漏洩防止対策を施すことが重要です。
ハサミでの裁断や、カッターで傷をつけるなどの対策を施してからごみとして処分してください。
CDやDVDをハサミで切って処分してもよいですか?
CDやDVDはデータを記録しているので、ハサミで切って処分してください。ハサミで切らなければ、中に記録されているデータが読み取られ、情報が漏洩する場合があります。悪用を防止するためにも、ハサミで切って処分するのがおすすめです。
大量のCDやDVDはどのように処分すればよいですか?
大量のCDやDVDを処分する場合は、不用品回収業者に回収を依頼するのがおすすめです。自分で大量のCDやDVDを処分するのは大変な手間です。不用品の回収業者に依頼すれば、都合の合う日にスタッフがきて、CDやDVDを回収してくれるので手間もかかりません。
大量のCDやDVDを処分する場合には、不用品回収業者へ依頼してください。
まとめ
この記事では、CDの正しい処分方法や、大量のCD、DVDを処分する際のおすすめの方法について解説しました。
1枚や2枚であれば手間にはなりませんが、大量となると、そう簡単に処分できるものではありません。専門の回収業者に依頼して、回収してもらうのが1番のおすすめです。
- お金をかけずに処分したい:自治体のルールに従いゴミで出す
- 綺麗な状態のCDやDVDがある:買取業者に売却
- 欲しい人に大切にしてもらいたい:フリマアプリで売却
- 手間をかけずに大量のCD、DVDを処分したい:不用品回収業者に依頼する
さまざまな処分方法を紹介しましたが、自分に合った方法で廃棄、処分してください。また、処分する際は情報漏洩対策を忘れないように施してください。
不用品回収クオーレでは、CD・DVDの処分も受け付けておりますので、CD・DVD処分でお悩みの方は一度無料の見積もり相談へどうぞ。
株式会社クオーレ
整理事業部・東海支部支部長
倉持 恵吾
6,000件以上の遺品整理や不用品回収のお悩みを解決してきた現役の遺品整理士。
2017年株式会社クオーレに入社後、4年目にして全支店1位の売上、見積もり成約率で表彰される。そろばん、販売士の資格を活かした幅広い知識で不用品回収から遺品整理、ゴミ屋敷片付けまでお客様の要望に寄り添った解決策を提案している。