炊飯器の正しい7つの捨て方!処分費用や注意点も解説!

炊飯器の正しい7つの捨て方!処分費用や注意点も解説!

炊飯器が壊れてしまった
処分方法が分からない
そのままゴミで捨てたいけどだめかな?
こんな悩みを抱えていませんか?

炊飯器が壊れるとお米が食べれなくなってしまい、困るものです。処分方法もいまいち分からないという人も多いでしょう。
この記事では、炊飯器の正しい処分方法について詳しく解説しています。
意外な処分方法も記載しているので、参考にしてみてください。

もくじ

【注意】炊飯器は家電リサイクル法の対象ではない

【注意】炊飯器は家電リサイクル法の対象ではない

まず炊飯器は、家電リサイクル法の対象という誤った解釈をされている場合もありますが、ほとんどの場合、家電リサイクルの対象ではありません

家電リサイクル法というのは、適正な管理の元、基盤に使用される希少性の高い部品を、リサイクルする目的があります。市役所などにあるボックスに投函する形で収集されることがほとんどですが、炊飯器はこのボックスに投函できないので、回収の対象ではありません。

まれにリチウム電池が使用されていることがあるので、取り外して電池だけは家電リサイクルのボックスに投函するようにしましょう。

家電リサイクル法の対象ではないため、これから解説する正しい処分方法に則って処分してください。

炊飯器の正しい7つの捨て方

炊飯器の正しい7つの捨て方

炊飯器には、正しい処分方法が7つあります。この方法に則って処分しなければ事故などにつながる可能性もあるので、注意が必要です。

処分方法は以下の7つです。

  • 不燃ゴミとして処分する
  • 粗大ゴミとして処分する
  • リサイクルショップで売る
  • 購入店舗で下取りしてもらう
  • フリマアプリやネットオークションで売る
  • 必要な人に無料で譲る
  • 不用品回収業者に依頼する

不燃ごみとして処分する

炊飯器は、自治体の不燃ゴミとして処分できる場合があります。

30cm〜50cm以内の炊飯器は、不燃ゴミとして規定されていることがほとんどで、この大きさを超える場合は粗大ゴミとして扱われます。大きさは自治体によって異なるので、必ず確認するようにしましょう。

不燃ゴミ対象の場合は、袋に入れて自治体の指定する分別方法で処分します。

まずは、大きさも含めて自治体のホームページなどで確認しましょう。以下の一覧表は、一部自治体の炊飯器の捨て方を調査した結果です。

自治体分別方法詳細
埼玉県さいたま市もえないゴミ30cm以内の場合のみ
東京都渋谷区不燃ゴミ30cm以内の場合のみ
東京都狛江市不燃ゴミ50cm以内の場合のみ

粗大ごみとして処分する

炊飯器が不燃ゴミの対象ではない大きさの場合、粗大ゴミとして捨てることになります

粗大ゴミは多くの場合有料で、自治体が指定した業者が回収し焼却場で処分しますが、予約が必要なことがほとんどです。

多くの人がゴミを処分する年末年始や連休前は混み合うことが多く、希望する日に捨てられない事があるので、余裕を持って申し込むのがよいでしょう。

粗大ゴミとして処分する場合は、有料のシールを市役所やコンビニエンスストアで購入して、炊飯器に貼付し、指定の日に指定の場所に置くだけです。あまりに大きな炊飯器だと捨てるのが手間になることもあります。

リサイクルショップで売る

炊飯器は、リサイクルショップで売却できます。

リサイクルショップに持ち込んで、売却すれば思わぬ収入になる可能性があります。

しかし、使用感が強い場合や、故障して使えないものは買い取ってもらえないので注意が必要です。故障していないものは、ホコリを取り、きれいにしてから持ち込むと快く買い取ってもらえます。

掃除や持ち込む手間はかかりますが、きれいな状態で使えるのであれば、良い処分方法の一つといえるでしょう。

購入店舗で下取りしてもらう

炊飯器を買い替える場合は、その購入店舗で下取りしてもらうことも可能です。

大手の家電量販店などでは、炊飯器の下取りに対応していることがあります。インターネットやLINEで、型式や年数を入力すれば下取り価格がわかるサービスも展開されており、手間を掛けずに下取りすることができます。

下取りの場合、家電量販店への持込や、指定場所への郵送など、持ち込んだり梱包する手間がかかるので注意が必要です。

フリマアプリやネットオークションで売る

メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクなどのネットオークションで売却するのも良い処分方法の一つです。

炊飯器の写真を撮り、詳細を記載すれば購入希望者から連絡が入り、商談する流れになります。商談が完了したら、炊飯器を梱包して発送すれば終了です。

このとき、汚れを拭き取るなどきれいな状態にして送ると、相手の満足度も高いものになるでしょう。

しかし、梱包や発送などの手間がかかるうえ、必ず売却できるわけではないので注意が必要です。梱包や発送関係に不慣れで、すぐに売却したい人には向かない方法といえるでしょう。

必要な人に無料で売る

周囲に、炊飯器が欲しいという人がいれば無料で譲るのもおすすめです。

単身赴任する予定の人、引っ越しをする人が周りにいれば炊飯器が必要ないか聞いてみると良いでしょう。

特に新生活を始める人にとって、炊飯器は非常にありがたい存在です。周りにそのような人がいれば声をかけて譲ると、相手も喜んでくれるでしょう。

ただ、周りに必要としている人がいなければ、無理に譲らず他の方法で処分しましょう。

不用品回収業者に依頼する

不用品回収業者に処分を依頼すると、手間がかからず他の不用品も処分できます。

炊飯器単体の回収だと割高になりますが、家の不用品が多くある場合や、他に捨てたいものが多い場合は割安に処分できる特徴があります

また、手間がかからないのが大きなメリットで、日程調整や見積もりなども一度電話するだけでおおよそ決まるので、面倒な手続きは不要です。

これから新居へ引っ越す、単身赴任するなどの環境の変化の前には、家の物を一掃できるので、不用品回収業者への依頼はおすすめです。

炊飯器の処分費用・相場

炊飯器の処分費用・相場

炊飯器の処分費用やその相場はいくらぐらいになるのでしょうか。

自治体が定める区分に従って処分する場合は、費用はかかりませんが、粗大ゴミ等の場合は有料となります

ここでは、上記で紹介した処分方法の費用の相場感をご紹介します。

処分方法費用詳細
不燃ゴミ無料大きい場合は不可
粗大ゴミ200円〜1,000円予約が必要、自治体により異なる
リサイクルショップ※500円〜10,000円状態により異なる
下取り※100円〜5,000円状態により異なる
不用品回収5,000円その他の不用品の量による

※売却価格や下取り価格として収入になり、支払いではありません

相場として、割安なのは不燃ゴミや粗大ゴミですが、リサイクルショップや下取りの場合は金額がそのままお財布に入るので、感覚的にうれしいものです。

不用品回収は比較すると割高ですが、家の不用品も一緒に処分できることを考慮すると割安といえます。

炊飯器を単体で処分したい場合は、不燃ゴミや粗大ゴミを活用して、他に捨てたいものが多い場合は不用品回収に依頼しましょう

炊飯器を捨てる際の注意点

炊飯器を捨てる際の注意点

炊飯器を処分する際の注意点がいくつかあります。

炊飯器の中には、タイマー機能の部分のみ電池で稼働させている場合があります。このタイプの炊飯器は、電池を別にして処分する必要があるので注意しましょう

また、リチウム電池であれば取り外しできますが、ニッケルの場合は取り外せないのでそのまま処分しましょう。

電池の種類については、取扱説明書に記載されているので確認してから処分するのがおすすめです。

炊飯器を安く処分するなら不用品回収クオーレにおまかせ

炊飯器を安く処分するなら不用品回収クオーレにおまかせ

炊飯器を安く処分したいなら、不用品回収のクオーレにご相談ください!不用品回収というと、大掛かりで手間がかかることを想像されますが、実際に面倒な手間はほとんど不要です。

ご希望の日にちや、処分したいものをお伝えいただければ、見積もりをお出しいたします。また、他社との価格差がある場合には、調整も可能ですのでご相談ください。

不用品回収であれば、家の不用品を一掃できるのが大きなメリットです。家に炊飯器以外の大きなゴミや処分に困っているものがあれば、是非一度ご相談ください!

まとめ

この記事では、炊飯器の処分方法について詳しく解説してきました。実際に壊れてしまうと処分に困る炊飯器。正しく処分することで、気持ちよく次の炊飯器が使えるものです。

記事内で紹介した処分方法は以下の7つです。

  • 不燃ゴミとして処分する
  • 粗大ゴミとして処分する
  • リサイクルショップで売る
  • 購入店舗で下取りしてもらう
  • フリマアプリやネットオークションで売る
  • 必要な人に無料で譲る
  • 不用品回収業者に依頼する

大きさによって、不燃ゴミや粗大ゴミに分かれる炊飯器は、分別の判断が難しい品目です。炊飯器の大きさがわからない場合は、リサイクルショップに持ち込むことや、不用品回収に依頼するのがおすすめです。

不用品回収のクオーレにご相談いただければ、家の不用品も一緒に処分できるので、回収や粗大ゴミなどの予約で頭を悩ませる必要がありません。

大きなゴミが多い場合などは、クオーレにぜひご相談ください!

監修者

株式会社クオーレ
整理事業部・東海支部支部長
倉持 恵吾

6,000件以上の遺品整理や不用品回収のお悩みを解決してきた現役の遺品整理士。

2017年株式会社クオーレに入社後、4年目にして全支店1位の売上、見積もり成約率で表彰される。そろばん、販売士の資格を活かした幅広い知識で不用品回収から遺品整理、ゴミ屋敷片付けまでお客様の要望に寄り添った解決策を提案している。

一覧に戻る

急な
ご相談でも
OK!

最短
30分で
お伺い!

24時間365日

24時間365日無料お見積り受付中 無料お見積り受付中

不用品、粗大ゴミのことなら
不用品回収クオーレまでお気軽にどうぞ!

0120-506-616

受付時間 8:00〜20:00

年中無休 通話無料

2024年10月1日(火)~10月31日(木)まで実施中!

対応エリア

関東・東海ならお電話一本で即対応!
不用品回収クオーレは地域に密着したサービスを提供中!

対応エリア内その日中に無料で見積もり!
  • 東京
  • 神奈川
  • 埼玉
  • 千葉
  • 静岡
  • 愛知
  • 岐阜
  • 栃木

※15時以降にお問い合わせ頂いた場合は別日程にて対応させていただく場合もございます。

GoTop

24時間365日 無料お見積もり受付中!

0120-506-616

受付時間:8:00〜20:00

年中無休 通話無料

不用品回収・ゴミ屋敷の片付け・遺品整理まで!
ご相談無料お気軽にお問い合わせください!